2015年5月15日
タクトセミナー
開催報告
お忙しい中、200名くらいの皆様にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
第1部では、「改正後の新事業承継税制とその活用法」をテーマに、事業承継税制の概要と平成27年度税制改正による見直しのポイントや適用に当たってのチェックリストを解説し、具体例を紹介、事業承継を支援する制度の今後の改正動向について報告しました。
第2部では経済産業省 中小企業庁事業環境部財務課長の飯田健太氏に「事業引継ぎガイドライン策定の背景とその内容~M&Aの手続き、役割と留意点、トラブル発生時の対応~」をテーマとして事業承継の現状・今後の課題等について解説いただき、事業承継を支援する施策の重要性を説いていただいたほか、M&A等の事業引継ぎに関し健全なマーケットの育成が必要との認識から策定されたガイドラインについて解説いただきました。
続いて第3部では、事業の親族内承継が少なくなる中、重要性が増しているM&Aに着目、「対談 ~新たな時代を迎えた事業承継を考える~」をテーマに株式会社ストライク取締役 石塚 辰八氏と弊社代表社員・税理士の玉越賢治がM&Aで障害となる問題点、具体例に見るクライアントの考え方、コンサルタントの対応の仕方などについて掘り下げました。
最後まで熱心にご聴講くださり、ありがとうございました。今後とも皆様のご期待に応えられるよう努力してまいります。

第一部
玉越 賢治

第二部
経済産業省 中小企業庁 事業環境部 財務課長
飯田 健太氏

第三部
株式会社ストライク 取締役 石塚氏

第三部
対談風景

司会
飯田 美緒

会場風景